出展概要

出展日 9月 21日(土)
ブースNo. 岩手県ー9
備考( 出展概要 ) 自然・歴史・文化の宝庫、岩手県の県北二戸地域です。 座敷わらし伝説が残る金田一温泉をはじめ、東北最古の名刹「天台寺」、スポーツ・アウトドアレジャーを満喫できるキャンプ施設やスキー場などもあります。また、世界が認めた2つの遺産、世界遺産「御所野遺跡」、国産漆の生産量日本一を誇る「浄法寺漆」は受け継がれてきた「漆掻き技術」や文化が、「ユネスコ無形文化遺産」として登録されております。地域おこし協力隊の任期終了後に移住され、起業・創業し活躍されている先輩たちも多く暮らしております。

にのへで開く、第2のトビラ 【岩手県・二戸地域】インフォメーション

岩手県県北に位置する二戸地域です。 二戸地域は、二戸市、軽米町、九戸村、一戸町の4市町村で構成されています。 東北新幹線や八戸自動車道などの高速交通インフラを基盤に、伝統工芸や産業、食文化など、歴史・文化、地域の宝を生かした生活ができる地域です。 ■【産業】  全国有数のブロイラー業(養鶏業)はじめ、風土を生かした果樹、野菜などの農林畜産業が盛んな地域であり、ほかにもファッションブランドの縫製業、高い技術と品質で世界に認められた地酒や伝統工芸品、高い評価を得ている菓子など、若い経営者の皆さんが伝統と革新によるモノづくりで世界に挑戦しています。 ■【歴史・伝統・文化】  世界遺産「御所野遺跡」、1200余年の歴史を持つ東北最古の名刹「天台寺」、豊臣秀吉天下統一の最後の合戦の地、国の指定史跡「九戸城跡」などが地域の歴史をいまに伝えています。  「浄法寺漆」は、日光東照宮や金閣寺など、日本を代表する国宝建造物の修復にも使用されており、受け継がれる漆掻きの技術や文化が、「ユネスコ無形文化遺産」、「日本遺産」に登録されております。■【交通】  東北新幹線「二戸駅」から盛岡駅へは約20分、東京へは約2時間40分でアクセスできます。  八戸自動車道は4市町村にインターチェンジが設けられており、浄法寺IC、一戸IC、九戸IC、軽米ICから利用することができます。「住みよい・暮らしやすい、住んでちょうど良い 二戸地域」へぜひいらしてください!

\当日、こんなことが聞けます/

  • > 起業・継業

  • > 伝統・文化

  • > 地域おこし協力隊

担当部署 事業推進
TEL 0195-43-4250
ホームページ https://ninohe-koyou.com
メールアドレス information@ninohe-koyou.com
備考(インフォメーション)

■二戸市の移住支援情報や暮らしの情報⇒二戸の暮らしポータルサイトhttps://ninohe.info/ ■一戸町 「移住・定住」 https://www.town.ichinohe.iwate.jp/kurashi_tetsuzuki/iju_teiju/index.html ■軽米町  https://www.town.karumai.iwate.jp/ ■九戸村 https://www.vill.kunohe.iwate.jp/

※本イベント特設サイトに掲載されている情報は、イベント開催時点のものであり、変更される可能性がございます。
イベント終了後(2024年9月22日以降)の情報の正確性を保証することはできませんので、何卒ご了承ください。
また、掲載内容は、各出展者様からご提供いただいた情報に基づいております。

岩手県の他の出展自治体・団体を見る

一覧へ戻る

事前来場登録

事前来場登録当日の入場がスムーズです。ご登録はこちら!