事前登録は
こちら

河北町

紅花・冷たい肉そば・動物園の町

わがまち
紹介

わがまちは
こんなところ!

「河北町(かほくちょう)」は山形県のほぼ中央に位置し、山形県の月山から流れる雪解け水が田んぼを潤し、酒やさくらんぼ、100年フードに選ばれた”冷たい肉そば”など美味しい食べ物が魅力の町です。一方で紅花交易で伝わった京文化が今でも残り、国の重要無形民俗文化財に指定されている「林家舞楽」や400年の伝統をもつ谷地八幡宮の例大祭である「谷地どんが祭り」が有名です。紅花の豪商として栄えた旧堀米邸を修復整備した「紅花資料館」は、紅花の歴史文化を紹介する山形県随一の資料館です。河北町へ来てこの町の風を感じてください。

河北町

河北町担当

石垣・金子

Message

河北町は小さな町ながら、医療機関やスーパーなど日常生活に必要な施設がコンパクトにまとまっており、とても暮らしやすい町です。また、休日のショッピングは近隣の東根市、天童市まで車で20分とアクセスしやすい立地が魅力です。町内には全国的なチェーン店はないものの、美味しい飲食店が多く、特にテレビなどでも取り上げられる”冷たい肉そば”や”ソースカツ丼”は町民のソウルフードです。ぜひ河北町に遊びにきてください。

Infomation

担当部署 くらし応援課 若者・女性・町民総活躍推進室 移住・定住・交流推進係

電話
0237-73-2116
メール
machi@town.yamagata-kahoku.lg.jp
HP
https://www.town.kahoku.yamagata.jp/index.html

Feature Kahoku’s Feature

生活・交通紹介

河北町は、東西8キロメートル、南北11キロメートル、面積が約52.4㎞²の比較的コンパクトな町です。住民の多くが自動車を所有しており、通勤や日常的な買い物などに利用しています。町内には町営、民営のバスが運行していますが、本数が限られるため、自家用車があるほうが便利です。高齢者向けには、片道500円で町内の医療機関や商業施設などに利用できるタクシー利用助成制度を行っています。

医療・福祉

町には山形県立河北病院をはじめ20軒以上の医療機関や歯科医院があります。また、子育て支援の一環として、高校生以下の医療費は無料となっています。福祉について町には、地域包括支援センターがあり、高齢者の皆さんとその家族、地域に暮らす人の介護や福祉、医療や保健など、困りごとや心配ごとの相談を受けています。

子育て・教育

町内には3つの子育てセンターがあり、子供たちが自由に遊べるプレイルームのほか、育児に関する相談や子育て情報の提供を行っています。認定こども園や幼稚園などの保育施設は全部で8か所、病後児保育施設や一時預かりの施設もあります。小学校は6校、中学校、高校は各1校ずつあり、小中学校給食費の完全無償化や子育ての節目にかほく安心子育て応援給付金を給付するなど切れ目のない子育て支援に取り組んでいます。

その他

町内には、スーパーマーケットが2軒、コンビニエンスストアが7軒、ホームセンターが2軒、その他にもドラッグストアや100円ショップも数軒あり、日常的な買い物であれば町内で十分まかなうことができます。大型の家具や家電、映画鑑賞には隣接する東根市や天童市に出かける方が多いようです。
文化施設としては、県内最大級のプラネタリウム施設を備えた「サハトべに花」があります。また、県内唯一の動物園である「河北児童動物園」では、かわいい動物たちと楽しく触れ合える「ふれあい体験」や「えさやり体験」が大人気です。令和7年4月には、新しいふれあい施設「かほくまなび館 ずーいく」がオープンします。

交通アクセス

電車 
さくらんぼ東根駅…車で約15分、山形新幹線で東京駅まで約3時間

飛行機 
おいしい山形空港…車で約10分、羽田空港まで約1時間

 
東北中央自動車道「東根IC」…車で約5分、山形市内…約30分、仙台市内…約1時間半

6.14(土) 10:30-16:30

東京交通会館12階ダイヤモンドホール
(東京都千代田区有楽町2-10-1)

参加無料