船谷俊二

但馬で生まれ育ち、社会人になってからは神戸で働いた後、但馬にUターン。その後は但馬各地で長くまちづくりや建築にたずさわりましたので、各地の地域情報に詳しいです。U・Iターンも人のつながりが大切。相談者の皆さんとのご縁を大切にして、地域や人といい出会いができ夢が実現しますよう、相談者目線に立ってお話をお聞きしますので、どうぞよろしくお願いします。

沖中正孝

1978年兵庫県豊岡市出身。2001年4月豊岡市(旧但東町役場)入職。教育委員会で公民館・生涯学習担当、税務課で徴収担当、農林水産課でコウノトリ育む農法の担当をへて、2019年から環境経済課で移住定住を担当。市民と移住者が交わり「面白いまちづくり」を行う仕組みづくりをモットーに、地域おこし協力隊の採用・活用を推進。2023年の豊岡市組織改革により、これまでの移住定住に加え、婚活プロジェクトや若者世代向け政策などを包括的に手掛けている。移住担当になり5年が経過した今、移住 者や若い世代のチカラで少しずつまちの風景が変わり始めたと実感している。 古くてかっこいいもの、サッカー、ハイボール、何より妻をこよなく愛する、地域活性化の仕掛け人。

兵庫の北部 但馬(たじま)エリア(たじま田舎暮らし情報センター・豊岡市)インフォメーション

fk_628005a

兵庫県北部の「但馬(たじま)エリア」は豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町からなり、宝島社住みたい田舎ランキングの上位も多数。日本海から中国山地まで自然豊かなことはもちろん、コウノトリ野生復帰、演劇、国家戦略特区など新しい取組も。単なる田舎じゃない田舎です。たじま田舎暮らし情報センターは、兵庫県但馬県民局が設置している兵庫県北部への移住相談の総合窓口です。どんな市町があるのかよくわからない、仕事と住まいを市町をまたがって考えているという方などは、まずはこちらにご相談ください。但馬エリアの中心都市の 豊岡(とよおか)市 は、豊岡というローカルに深く根ざしながら世界で輝く 「小さな世界都市-Local&Global City-」を目指しています。海に山に温泉、新古の文化もあり、人と自然が共生しているまちです!

\当日、こんなことが聞けます/

  • > 空き家

  • > 子育て

  • > 起業・継業

担当部署 公益財団法人但馬ふるさとづくり協会事務局
TEL 0796-24-2246
ホームページ https://tajimalife.jp/ , https://tonderu-local.com/
メールアドレス tjm-furusato5@tajima.or.jp; toyoocome@city.toyooka.lg.jp

兵庫県の他の出展自治体・団体を見る

一覧へ戻る

事前来場登録

事前来場登録当日の入場がスムーズです。ご登録はこちら!